家庭料理基礎講座1
家庭料理の基礎講座のスタート『だし』出汁を取ると言われても、まずは、だし素材の種類 を知ること!スーパーに買い物に行って買える物を基準に、プロの料理人が使う食材やそのとり方含め、基本の一番だし二番だし、その他、家庭料理で一番よく使う出汁を取って、ストックして使用する方法
皆さんが一応に、こんなに味付けしていなくても美味しいの⁈って、くちを揃えて言われます。自然の食材から、あるルールにのっとってとる、『だし』は、本当においしいのです。
そして、ストックして応用する事で、料理の味付けがホントにシンプルになります。
調味料も、調味料アドバイザーの講座で使うものと同じ材料で、調理するので、
これまた、こんなに少量でいいのですか?と、聞かれますが、作って食べてみて
皆さん╰(*´︶`*)╯♡すご〜〜い!と、歓声
とにかく、美味しいという、感覚を舌と、脳にそして身体全体に沁み渡らせましょう‼︎