自家製にこだわる理由
どこからどのようにして作られた
大豆・塩・麹
せっかく、手作りするのだから
1年通して自分の体に入るのだから
自分で価値のあるものを選び
自分で作る‼️
その事で、味噌の表示から
自分が作った時に使っていない素材の表示があれば、
これって何⁉️と、気づく!
そして、温度や光など 気にしながら大切に 発酵・熟成されるのを待つ
ジッと待つ〜〜半年!
その間に 変化が見られる
自分の子供を育てるように
大切なペットを可愛がるように
味噌を愛おしむ
すると〜〜ホントに美味しい味噌が出来上がる

