11月24日は和食の日 は みんなで和ごはんを食べよう!出展しました
大阪地下街ディアモール大阪内の円形広場
#ディーズスクエア にて2日間出展しました。
let’s和ごはんプロジェクト
sponsored by 農林水産省
「#和食: #日本人の伝統的な食文化は、
来年に#ユネスコ無形文化遺産 に登録されて10周年を迎えます。
さらに2025年には#大阪関西万博 が開催され、国内外からたくさんの方々がいらっしゃいます。おもてなしの準備がすすんでいる大阪で『和食』をよりよく知っていただくために農林水産省 #let’s和ごはんプロジェクトメンバーが様々な角度から『和食』の魅力をご紹介しました。
#Let's!和ごはん とは?
忙しい子育て世代に、こどもが身近・手軽に#和ごはん を食べる機会を増やしてもらうため、企業等の新たな商品・サービスの開発、販売、こども向けメニューの展開等を促進するためのプロジェクトです。
このプロジェクトを通じて、#味覚 が形成されるこどものうちに、
和食の味や食べ方の体験の機会を増やし、#ユネスコ無形文化遺産 に登録されたは、#和食文化の保護継承 につなげていきます。
オプティマルキッチン欒(おうち)ブース
*マスクを外して写真撮影の時のみ
出展者のご紹介
飯坂食糧
ごはんとお味噌汁を通しての和食の大切さをお伝えしています。ブースでは超簡単1分でできるおにぎりと味噌汁の調理を実演します。
大阪ガスネットワーク株式会社大ガスグループ
和食だし、体験講座、大ガス、グループ、食育活動等の内容をご紹介。また、大阪ガスクッキングスクールの話、ご飯関連の教室をご紹介します。
甲南女子大学、人間、科学部、生活環境学科
産官学連携で行っている和食だし、体験講座の成果や若い世代の人たちに和食の良さを広める活動をご紹介します
華月 大黒釜
土鍋を知らない人にぜひ知っていただきたいお米の味を最大限美味しく引き出して簡単に炊飯できる土鍋の魅力をご紹介します
美しい玄米
農林水産省さん、アワード入賞の日本発の特急スチームで処理された衛生的な玄米である美しい玄米をご紹介します
株式会社マルヤナギ小倉屋
和食の日に合わせた私たちの取り組みをご紹介します。また、蒸豆、餅麦、佃煮などの商品を販売します。
NPO法人 みんなでお箸プロジェクト
日本の箸を通じて、皆がつながる仕組み作りをしています。その活動の内容、ご紹介箸や本も販売します。
山長商店株式会社
日本の食の基礎を支えるだし製品を取り扱っています。簡単に本格的なお店の味を家庭で味わえる天然だし、パックなどを販売します。
各ブースを回ってお話を聞いたり
お買い上げをして頂くと抽選券が集められます。
最後に抽選をしていただきます。
おうちで和ごはんを楽しめる景品が当たります。私のブースでお渡しした券で2名の方が、華月さんの直火にかけられるラーメン鉢が当たり、嬉しそうにご報告に来られました。
各ブースの模様は一部ですが写真に掲載しています。
2日間に渡り、これまでの準備をしていただいた運営の皆さま
let’s和ごはんプロジェクト事務局の皆さま
当日の夜中まで荷物の管理をしてくださった方、参加された皆さま、本当にお疲れ様でした。
そして、多くの方に
ご来場頂き誠にありがとうございました。
★ SNS