大阪 だしソムリエ3級資格取得講座開催しました。

12月4日に
大阪だしソムリエ3級講座開催しました。
これまで色々な方々にだしソムリエ3級講座を受けていただきました
今回は20代が多く参加されました、
調理師専門学校で洋食の専門過程をこの春卒業された方
コロナ禍で殆どの授業がオンラインだったとの事
リアルに『だし』を五感で感じて受けたいという真摯に学ぶ気持ちから受講されました。
OMO7大阪 by 星野リゾートにて
お仕事でだしツアーをされている方々

画像は大阪の情報サイト We love大阪より 青色の字タップして下さい。とても詳しく記事が書かれてます。
OMO7(オモセブン)大阪は
大阪初の星野リゾート
2022年4月にオープンしたばかりで
新今宮駅の目の前という近さにあります。ホテル周辺には
通天閣・新世界・あべのハルカス・
天王寺動物園などがあり
泊まるだけではなく
ご近所へのツアーや
広大な敷地内でイベントを開催して
宿泊された方を楽しませるという工夫をされているのだとか、
その中で
関西の「だし文化」について学ぶ、ガイドツアーで
大阪の出汁って?
素材は何?など、
出汁にまつわる色々な話をしながら、
木津卸売市場を巡るとのこと
私も泊まってツアーに参加してみたいなぁと思いました。
『だし』好きな食品メーカーの方
来年5月に開催される
だしソムリエ2級講座にも
是非参加したいと興味を持たれ
とても今日は良い勉強になったと
終了後に感想をいただき
今回の参加者の皆さまは
食関連のお仕事をされている方々でした
これまで『だし』を勉強した後に
本格調味料講座を受講された方も多く
日本の和食文化の素晴らしさを知る
一度学ぶと一生自分の役にたつ講座
次回は
来年の2月4日日曜日開催です
★ SNS