Let’s 和ごはんプロジェクト おやこ料理教室開催しました。

11月24日は和食の日 let's和ごはんおやこ料理

11月は和食月間という事で、
各地で色々なイベントが開催されています。


食糧自給率外国に支えられている食事

今回のおやこ料理教室では、
日本の食料自給率について
農水省の資料を使って
子供達にわかるようにお伝えしました。

多くの輸入食物に支えられている
日本
国内で農業や漁協林業などの産業を
行う人が減少する中
どうやって私たちの食を賄っていくのかが
重要なカギになる事

輸入作物の中には、
遺伝子組み換え作物が多く
この30年で一番増えています

穀物の肥料や
家畜の飼料用ということですが、
甘い味の原料として
遺伝子組み換えとうもろこしは、
ぶどう等加糖液糖や、その他の食品の原材料として使われております。

何を選んで
どう食べるかは
皆さまの選択肢に任されております

少しでも、知識を増やして
子供たちやこれからの未来を守る為に
行動していけたらと思い
活動しております。

これからも、どうぞ宜しくお願いします。

おやこ料理の風景です。

let’sを 和ごはんおやこ料理教室風景1

let’sを 和ごはんおやこ料理教室風景2


let’sを 和ごはんおやこ料理教室風景3
子どもも大人も一生懸命


短時間で
食糧自給率
栄養の大切さ
食の大切さ
地産地消
を学び
その後、初めてのメニューに挑戦
できた時は、みんなほっとしました。


来年のおやこ料理教室は
魚さばきたいプロジェクトが