2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 ouchi お知らせ 大阪だしソムリエ3級講座を開催しました こんにちは~ 連休いかがお過ごしでしょうか ゴールデンウィークがスタートして 世の中はお休みのムードですが 私は教室の設備を入れ替えたり、床をすべて綺麗に磨き上げたり、 業者の方にお手伝いをしていただきながら片づけと […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ouchi お知らせ 美肌と笑って食べて発酵の旅を楽しむ 大阪から兵庫2 翌日は 朝から酒蔵巡りを計画しましたが、見学するところが多いので、先ずは初めての方をお連れするにはどこから?と考えまして 浪花昆布の佃真にお邪魔するのであれば、その近くなら 福寿・酒心館がある、そしてお連れする方が奈良漬 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 ouchi #オプティマルキッチンおうちの講座 糠床を新調する為に京都の老舗 近清にお邪魔してまたひとつ学び楽しみが増えました 創業250余年 江戸時代より続く京都で最も古い漬物店【総本家 近清】国産・無添加 〝こだわりは、『一番大切な人に食べてほしいお漬物をつくるべし』 野菜の味を最大限に生かすため、味付けはシンプルに その代わり、野菜の下ごし […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 ouchi お知らせ スイーツのような焼き芋 冷めても冷やしても美味しい! 千日前通の日吉橋交差点を南へ100mほどの所にある焼き芋屋🍠 水曜日と金曜日に販売! 月曜日は西成区役所1階にて販売 ☆障がい者の就労訓練を目的とした、生産活動として販売 干し椎茸のスライスは、 お味噌汁 […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 ouchi 旅コラム 七草粥をいわう 今日は、1月7日(人日の節句)と言われており この日に春の七草を入れて食べるお粥のこと。 七草は早春にいち早く芽が出ることから🌱 邪気を払うといわそこれを食べることで、 1年の無病息災を祈るよ […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 ouchi 旅コラム オンラインレッスン オンラインで授業を始めて分かったこと Zoomを使って、果たして受講生の方々とうまくコミュニケーション取りながら料理が完成するのか? とにかく実践で五感を働かせて料理をやる❗️と決めていた私で […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 ouchi #オプティマルキッチンおうちの講座 カラダにやさしいたこ焼き~オンライン講座開催中!! たこ焼きを作る講座? 最初は受ける人いるかな?という印象でしたが 大阪ではどこの家にもたこ焼き器があって、 また各駅にたこ焼きがあるというのが当たり前という環境の為 私自身、家で、たこ焼きを作らなくても、 家から直ぐの場 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 ouchi 旅コラム 水分補給は大切 私たちのカラダには、体重の約60%の水分が存在しています。 水分不足で最初に、調子が悪くなるのは脳!水分の含有率が約90% だから、不足すると集中力の低下や脱力感や疲労感などひどい場合には、意識にも影響します。 ですから […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 ouchi だしソムリエ協会 だし好きが集まると〜他にない旅になりました! 全国で10軒となってしまった (手火山製法) の鰹節 の天白(てんぱく) 『鰹の燻し小屋』へ行ってまいりました。 三重県志摩市波切の大王崎の突端に有り、燻し小屋の前は太平洋の大海原が見え 100年以上続く燻し小屋で、私達 […]