まだまだ沢山できる 食の革新 凍らせなくても鮮度をキープ

この記事を書いている人 - WRITER -
☆おうちの食卓から元気を☆モットーに
家庭料理で身体の中から元気にしていくオーガニック料理教室
調理師経験を家庭料理のシステムへ活用
食材の本来の持つパワーを体得!
チョイス!!体にとって必要な食物を摂取不必要な物は取らない方法を学ぶ
自分の予算内で健康に暮らす術を知得・体得する
レシピに頼らない家庭料理でおうちの料理を楽しむ
オープンイノベーションによる革新的なコールドチェーンの構築と“食”
公開シンポジウムということで、素敵な開発や技術にこれまで取り組んでこられた先生方と農林水産省からも、担当の方が忙しい中来られて、農林水産・食品分野の新たな産学連携の研究の仕組みづくりの『知』の部分を垣間見る事がでました。
衣・食・住の『食』に関わる講座を彼方此方でする身としては、少しでも、新しいことやこれからの、食に関する事をどう行った分野の方が一生懸命考えられて取り組まれているかということを知り、勉強できたらと思い参加しました。技術の進歩は、新たな発見をされた先生方が、どのようにしてこれからの未来へ役立てるか、とっても興味深いおはなしばかりでした。
そして、現役の大学生達がその研究に一緒に携わっていることに、明るい日本の未来が見えてきました。
その日のパネルディスカッションの中で一番印象に残った言葉は
『産学連携という事でやるのですから、これまでの各企業や会社の強みは、一旦置いといて、これから新たに連携プレイで前進する事がこれからの食の未来へ繋がる、この事をふまえて・・・』
オールジャパン 繋がれ〜〜未来へ‼︎
この記事を書いている人 - WRITER -
☆おうちの食卓から元気を☆モットーに
家庭料理で身体の中から元気にしていくオーガニック料理教室
調理師経験を家庭料理のシステムへ活用
食材の本来の持つパワーを体得!
チョイス!!体にとって必要な食物を摂取不必要な物は取らない方法を学ぶ
自分の予算内で健康に暮らす術を知得・体得する
レシピに頼らない家庭料理でおうちの料理を楽しむ