フライパンdeパン 楽しく美味しく出来上がりました(^^)

オプティマルキッチン欒(おうち) 特別講座 開催無事終了!
オプティマルキッチン欒(おうち)を設立した時
素敵な先生をお呼びして 1人でも多くの方に、食の大切さを伝えることができたらと考え
特別講座を作りました。
一番最初は
日本オーガニックレストラン協会
2回目は
国際食学協会の 調味料講座を一緒にスタートした
安楽真生子先生
そして、この度の
春休みという事で
小学生もお母さんと一緒に参加
国産小麦・ 白神こだま酵母の強い発酵力やトレハロースのお話
原料 素材にこだわる理由など お話しを聞きました。
今回は サプライズで、発酵の時間待ちの間に 全粒小麦のパスタで🍝ミートパスタを作っていただきました。
徳本先生は、ミンチ肉は買わないので
厳選されたお肉を包丁で細かく切って来られ 大蒜も入れて
あっという間にパスタ完成
美味しかった〜〜(´∀`*)〜
私は、有機食材で
〇牛蒡と人参でキンピラと
〇なめ茸
〇ピーマン・パプリカ 白味噌2種類とで胡麻和え
3品作り パンに挟み食べていただきました。
やはり、パンがあまりにも、和惣菜に合うのでついつい、食べすぎてしまいました。
美味しかった〜〜!
生野菜も少しはと、思い
有機のスイスチャードか入手できたので
ハワイで、惚れ込んでGETした
コールドプレス製法の
オリーブオイルとビネガーを
トスドサラダにして 頂きました。
パンは 早速 昨日も 自宅で作りました。
材料が本当にシンプルで作れ
モチモチしたパンができました。『フライパンて、作ったの〜』と
嬉しくなって、いつも お土産を色々頂くお寿司屋さんに プレゼントしました。
とても、喜ばれました。(^_^)v
今回も、参加された皆様と
徳本えり子先生に感謝!
欒(おうち)の
意味がまた一つ叶った嬉しい時間になりました。
食の正しい知識を言葉と体験講座でつないで行く
そして
しっかりと大地に根をはった木になる
皆様とのご縁に感謝致します!