‟調味料講座”も第1クールは残り1回、第2クール受付中‼

この記事を書いている人 - WRITER -
☆おうちの食卓から元気を☆モットーに
家庭料理で身体の中から元気にしていくオーガニック料理教室
調理師経験を家庭料理のシステムへ活用
食材の本来の持つパワーを体得!
チョイス!!体にとって必要な食物を摂取不必要な物は取らない方法を学ぶ
自分の予算内で健康に暮らす術を知得・体得する
レシピに頼らない家庭料理でおうちの料理を楽しむ
調味料講座 第5回 醤油・味噌 講座終了しての感想
あっ!という間の5か月 毎回 テーマにそった ランチを提供してきました。
今回は 味噌と醤油なので 皆さんの期待は【和風】と思ったら 洋風でした。(^_^;)
☆玄米ライスサラダ☆豆乳スープ☆オリンピック盛り(発酵プレート)
☆ホタテ貝と須美ファームのじゃが芋のカリッと揚げ焼き
♡デザートの梅紫蘇シロップアイス
◎全ての料理に味噌と有機醤油を取り入れています。
もちろん、調味料の大半は原料にこだわった自家製‼︎
玄米ライスサラダのお酢は、有機栽培の梅と選び抜かれた塩で手作りした白梅酢や
有機赤紫蘇の葉で作った梅紫蘇ジュースで味付け
食べた方のみわかる~!(^^)!
今年の味噌もデビューしました。^_−☆
http://ouchikaragenki.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/seasoning/
この記事を書いている人 - WRITER -
☆おうちの食卓から元気を☆モットーに
家庭料理で身体の中から元気にしていくオーガニック料理教室
調理師経験を家庭料理のシステムへ活用
食材の本来の持つパワーを体得!
チョイス!!体にとって必要な食物を摂取不必要な物は取らない方法を学ぶ
自分の予算内で健康に暮らす術を知得・体得する
レシピに頼らない家庭料理でおうちの料理を楽しむ